デイサービス内に併設されているので、利用者さまの状況を把握できる!
勉強会の開催によって専門知識を学べる
介護保険に関するさまざまなご相談や介護サービスを受けるための業務を通じ、ご利用者さまの個性を大切に、日常生活のサポートを行なっています。
介護サービス開始後は、月一回の訪問やご要望に応じたケアプランの修正など、多角的なフォローを行ない、ご利用者さま、ご家族さまの心と生活に寄り添ったサービスを提供しています。
デイサービス内にあり、ご利用者さまの様子を把握でき、リハビリスタッフに専門知識を教わることもできます。
準備ができたらスタッフの元気な挨拶とお見送りで訪問へ出発。
移動手段は電動自転車・原付バイクの利用などさまざま。
事務所に戻ってお昼休み。
デイサービスが併設されているのでスタッフみんなと昼食。
利用者さまやご家族、サービスを提供する責任者としっかり話し合いをすることで、
最適なケアプランを提案することができます。
介護施設や病院、福祉用具事業所などさまさまな機関と連携することで、利用者さまにとって抜け目のないサービスを提供します。
おつかれさまでした!
介護支援専門員(ケアマネジャー)
居宅介護支援事業所Re:ACTIVE
住所:東京都板橋区大山金井町2-4 パインメートⅡ 1階
①常勤:【正職員】 月給 250,000円 〜 330,000円
賞与 年2回
②非常勤: 時給1500円~2000円
①常勤:
月~金 8:30~17:30(休憩60分)
※繁忙期や業務量に応じて、フレックスタイムの選択可
※基本的にノー残業を目指しています
②非常勤:
シフト制
常勤:完全週休2日制(土曜と日曜)、春期休暇(3日)、夏期休暇(3日)、年末年始(5日)、有給 ※年間休日115日以上
非常勤:シフト制
居宅介護支援のケアマネジャーとしての業務
■利用者とサービス事業者との適切なマッチング
■計画書作成、モニタリング等の基本業務
■ご利用者様、その他サービス事業者、地域包括支援センターや医師との連絡業務、会議への参加
■認定調査
■地域の一員として、その発展に寄与する事を意識した活動
・社会保険完備 (※非常勤の場合、 法定要件に順ずる)
・退職金制度
・産休・育休制度
・交通費支給
・電動自転車貸与
・社内研修及び外部研修支援あり
・制服貸与
・研修補助制度
・携帯電話貸与
福祉用具事務所も併設しているので、リハビリ、看護職員との交流はもちろん、知りたい情報がすぐに手に入る、働きやすい環境です。
うれしい土日休みに加え、有給休暇の取得率が高く、ワークライフバランスを大切にしています。利用者様に寄り添うと同時に、職員ひとりひとりにも寄り添っていく社風ですので、安心して長く働いていただけます。